よーしあーきーと時々ラテとはろ&ちび

よーしあーきーと時々ラテとはろ&ちび

雑談 高校

単位制通信制高校の出来事2(^^)

投稿日:

○英語の教師が凄く個性的って話し(^^)

私が通う単位制通信制高校では、生徒がそれこそいろんな状況を抱えている子が多い。
なので、授業では誰かを指名して、人前で発表させるという様な事はしないと、暗黙のルール的な認識が教師間であると1年次の時に聞いた。
しかし、英語のある教師は、お構いなしに指名されます。(^^)
英語という授業の特性上(?)、それは致し方ない事と私も思うのですが、
それがまた、ユニークなお人柄なんですね。(^^)
今学期で2度目の講義を受ける事になったのですが、
初期の頃は、度肝を抜かれました。(*´・ω・`*)
上記の通り、指名しない暗黙ルールを聞いていたので、
「やっぱり英語を習得するのは時間が掛かるなあ」と頭の中で思いながら、
ちょっとボ-っとしながら黒板を眺めていたんですね。(=゚ω゚)ボー
すると、いきなり「佐藤君、この単語の意味は?」と、指名されるんですよ!
ボケーっと眺めていたもんですから、
”ビクッ!!”と、反射しながら、同時に出た回答が、
「エ゛ッ!」Σ(゚д゚;) !?
すると、先生は間髪いれずに、
「そうです!!」(o^-')b グッ!
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
その一瞬でなんのやり取りがなされたのか。
いやー悩みましたね(^ω^;)
ですが、とりあえす、声が聞こえたらOKだったようです。(^ω^;)
しかし、その教師のやり方がこうなのだとわかりました!
こちらも、受身ばかりではいけません!攻めていかなくては!(`・ω・´)キリッ
攻めなきゃいけない理由はないんですがね。(^ω^;)
授業が始まる前や指名される前に、単語の意味を調べて置きます!

いざ決戦の地!!(`・ω・´)キリッ

そして、授業開始。
「佐藤君」
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
「ノーベル博士が発明した物はなんですか?」
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
「ダ、ダイナマイト...」
負けたぜ。先生。あんたにゃ敵わねえ。
まさか、化学でくるとは...
いつか、いつの日か英語を身に付けたら、その時はリベンジさせてくれ...



英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)

この本買ったから、これから勉強するからさ(^^♪

○旨いもん食わせろー(`ヘ´#)/

ところでうって変わって、4月の物価の上昇率(昨年比)が今朝の日経にて記述がある。
コーヒーが約13%も上がってるんですね。(^_^;)
小麦や穀物類は四半期毎に上がってる気がします(^_^;)
世界の人口も増え続けているようですし、途上国の方々が美味しい物がわかったので、ジャンジャン買い占めてますね。
環境問題。CO2温暖化問題も良いですが。(私個人としてはCO2による温暖化説は信用してませんが)食糧不足をなんとかしないと。
やっぱり、一つの地域で同じ物を大量に生産して輸出するやり方が、効率的に見えて、実は非効率なんだと思います。
地域の特性もあるのでしょうが、一つの地域でいろんな種類の作物などを生産し、その地域で消費する。
所謂、「地産地消」が、安全なんではないのかなあと思います。素人意見でなんですが。
美味しい物をいつまでも適正価格で食べれるようにしたいですね。(^^♪

HP  よーしあーきーと時々ラテとはろ&ちびhttp://yoshiaki-hp.sakura.ne.jp

ad

ad

-雑談, 高校

Copyright© よーしあーきーと時々ラテとはろ&ちび , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.