「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧
-
-
単位制通信制高校の出来事(^^)
前期後半レポート 私の通う通信制高校では、前期の後半レポートが始まりました(^_^;) 期間は6月11日(木)まで。計20枚あります(゜-゜) 一日一枚でもしてたら楽なんでしょうが、やらないんだなこれ ...
-
-
昨日は母の日(^O^)
○サプライズという花をプレゼント 実は、当日まで何も用意してなかったので、 仕事が終わってから買いに行きました(^^) 最初はプリザーブドフラワーを考えてたのですが、 どこに行けば良いのか分からず、結 ...
-
-
寄付による税制優遇の話し
2015/05/10 -雑談
○寄付による税制優遇 上記のビラは、もう思いっきり枚方市と書いてありますので、枚方市の寄付を募る事業の案内です。 で、思うところがあって、ビラにあるこの税の優遇に関して自分で調べたみたのですが、 どう ...
-
-
巷で人気のMIX犬の愛犬ラテちゃん(^^♪
我が愛息娘(*^ω^*) 知人から時々すらラテちゃんが登場しないじゃないか!と、お叱りを頂きましたのでちょっと特集(^^) 生まれて1年で去勢手術を受けたので、男の娘です(^^) ただ、去勢したら長生 ...
-
-
不思議な夢を見ました!
先日、不思議な夢を見ました。 仕事である利用者様のお宅に訪問し、 入浴介助だったので入浴の用意をしていると。 「もういいんねんで」「もういいねんで」と、 何度も仰られるんですね。 「どういうことなんだ ...
-
-
今年も本格的にゴールデンウィークが始まりましたね(^^)
2015/05/02 -読書感想文
世間はゴールデンウィーク 私は通信制高校の授業が始まり、レポートも中々のボリュームなので日々何かしらをしています(^^♪ そして、仕事の方は私的には、こんな言い方もなんですが書き入れ時(^^♪ 働きま ...
-
-
外国人技術技能実習制度<現代の奴隷制度>
2015/04/28 -仕事
外国人技術技能実習制度について 外国人技術技能実習制度が、介護の業界でも適応されるのはみなさん御存じの通り。 しかし、この制度はとにかく問題が多い。現代の奴隷制度とまで非難を浴びている。 この制度を利 ...
-
-
農家デビュー??
2015/04/25 -余暇
本日、里山グリーン・ケアプロジェクトに参加して来ました! あんまり人付き合いが得意ではない私なので、 かなり緊張し空回りをしてきたと思いますが、 非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました(^^) 頭の中 ...
-
-
本当にやりたい事の為にやめた事
2015/04/24 -雑談
必要のない物は省き、新たな価値を加えていく 私はタバコは吸いません。 ギャンブルもやりません。 お酒も飲みません。 TVゲーム、ソーシャルゲームもやりません。 逆に、タバコは23歳でやめました。 ギャ ...
-
-
英語をなんとかして覚えたい!上達させたい!
2015/04/22 -高校
今日は朝から、通信制高校の授業。 ○2限・3限続けて英語の授業。 今日は10時20分から英語の授業がありました。 英語が苦手な私は朝から憂鬱な気分です。 案の定、授業に付いていけてない(^_^;) ま ...
-
-
なんかもう愚痴~(゜-゜)
2015/04/20 -雑談
平等、平等てよく言うけど、お金を持ってる、お金を稼ぐ能力の高い人から、多くの税金を強制的に取るってのは、平等じゃないよねぇ。 稼ぎ過ぎだからってペナルティを課されてるみたいで、やる気が失せるのも頷ける ...
-
-
大阪市援助技術研究
所室のスキルアップセミナーを受けて来ました(^^♪2015/04/18 -研修.セミナー
今日はバリアフリー展に行ってきました(^^♪ 小さめの講習を2つ程入って、 ブースも何箇所か回りました。 そのなかで、面白かったのが(株)ニホン・ミックさん。 全国で発行されている85紙の新聞の切り抜 ...
-
-
富山型デイサービスにみる共生施設とは。
近頃、富山型デイサービス、高齢者・障害者・子供・健常者(介護職員含む)をひっくるめた共生施設が、再び注目されている。 政府が社会保障費圧縮、人手不足の解消を富山型に見いだしたからです。 しばらく、話題 ...
-
-
乗合バスの対応が良くなっていて感謝(^O^)
よう雨が降りますねえ(^_^;) おかげで頭痛やらで体調が安定しません。 今日は仕事で車椅子を使用された方と乗合バスに乗ったのですが、 バス会社の対応が、かなり良くなったなぁと感じました(^O^) と ...
-
-
新技術が生活を変える!!
大和ハウス、介護ロボで成長目指す装着型新製品 大和ハウス工業がロボットを成長の突破口にしようとしている。 13日、約2割を出資する筑波大発ベンチャー、サイバーダインの装着型ロボットの新商品を5月1日に ...
-
-
明日から新学期が始まります(^^♪
みなさまどうもです(^^) すでに大方の学生は新学期を迎えていますが、私が通う単位制通信制高校は明日が始業式です(^^)v 始業式の後に健康診断があります。生活習慣病は大丈夫やと思うけど、数年前には脂 ...
-
-
今日の取り留めのない話(^^♪
先日コンビニのローソンさんが、 介護相談窓口を備えた店舗をオープンしました(^^) これについては賛否両論あるのですが、 私としましては全然アリだと思います(^-^) 質云々は別として(^_^;) 現 ...
-
-
私自身、最近になってやっと気付いた事。
2015/04/09 -介護保険法
最近よく目にするのが、「特養を地域共同体に」てフレーズ。 別に、街に屋根を付けて、エントランスに鍵を掛けてって事ではなくって、 特養のシステムを街に持って来ようって事で。 俗に言う、地域包括ケアシステ ...
-
-
学生の春休みも終わり明日からは新学期が始まります(^^)
今日は小学校の入学式だったんですね(^-^) 隣が小学校なので賑わってましたよ(^-^)v 私はというと、さっきまで仕事の為、雨の中をバイクで走ってました(^_^;) 雨は肉体的にも精神的にもダメージ ...
-
-
昨日は愛犬ラテちゃんと一日楽しく過ごしました(^-^)v
昨日は一日休みだったので、朝からラテちゃんにカットとシャワーをして貰いました(^^♪ セルフカットなので、仕上がりは残念な感じなんですが、見た目スッキリしましたよ(^^) シャワー後のラテちゃん この ...